リリース一覧
2016年12月2日
派遣元
リリース告知
e-staffingシステム
2016/01より施行の雇用保険の適用拡大に伴って、
契約入力画面へガイド文言を追加します。
2016年11月4日
全ユーザー
リリースノート
e-staffingシステム
・2016/10/1施行の「短時間労働者に対する被用者保険適用拡大」を受けて、
2016/10/1施行の年金機能強化法 第3条に沿って、
社会保険加入対象外の場合の理由の文言を下記のとおり変更します。
(変更前)
時間不足:1日の所定労働時間又は1ヶ月の労働日数が通常社員の4分の3を超えないため
(変更後)
時間不足:1週の所定労働時間又は1ヶ月の労働日数が通常社員の4分の3を超えないため
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年11月リリースノート
2016年9月28日
派遣元
リリースノート
e-staffingシステム
・契約先マスタのダウンロード・アップロードファイルレイアウトが変更になります。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年10月リリースノート
2016年9月20日
派遣元
リリース告知
e-staffingシステム
2016/10より施行の「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大」に伴って、
契約入力画面へガイド文言を追加します。
2016年9月9日〜2016年9月14日
全ユーザー
リリース告知
e-staffingシステム
・契約先マスタのダウンロード・アップロードファイルレイアウトが変更になります。
リリース告知文書内の新ファイルレイアウトをご確認ください。
【訂正】項目の一部において設定内容欄の記載に誤りがございました。
誠に申し訳ございません。
・「紛争防止措置(紹介予定派遣契約用)追加文言」の設定内容を見直しております。
・「紛争防止措置(紹介予定派遣契約用)追加文言を非表示とするフラグ」の設定内容を
変更しております。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年10月 リリース告知
2016年8月10日〜2016年9月2日
全ユーザー
リリースノート
e-staffingシステム
改正労働者派遣法に、より適した仕様に改修致します。
・項目増減に伴い、各種ファイルレイアウトが変更されます。
※リリースノート内の新ファイルレイアウトをご確認ください。
・個別契約書PDFの固定文に、一部文言追加が可能になります。
※派遣元企業様が任意で文言追加の際は、事前に派遣先企業様へ内容について
合意のうえ、進めていただきますよう、ご留意ください。
・契約一括修正で登録した教育訓練の記録が帳票に反映されるようになります。
・期間制限の対象外契約でも、事業所単位抵触日が入力可能(任意)となります。
・派遣先管理台帳PDFから、事業所単位抵触日が削除されます。
・社会保険加入対象外の場合の理由の文言が詳述化されます。
・「時間外労働の有無」、「休日労働の有無」が契約項目として追加されます。
・事業所検索時の条件に正式事業所名が追加されます。
・初期データの契約データテンプレートが変更になります。
その他にも、以下の改修を致します。
・請求単価を個別契約書PDFに表示しない設定の画面表示文言を改善します。
・差戻しコメントの入力文字数を拡張します。
・請求書入力/修正機能で明細追加する際に、利用できる検索条件が追加されます。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年9月リリースノート(全12ページ)
2016年9月リリースノート(ファイルレイアウト資料含む・全112ページ)
2016年7月29日
派遣先
リリースノート
e-staffingシステム
・契約一括確認アップロード機能について、延長契約の一括確認も可能になります
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年8月リリースノート
2016年6月3日
全ユーザー
リリースノート
e-staffingシステム
・個別契約書・通知書の記載項目ダウンロードレイアウトが変更になります。
・帳票項目名を画面項目名と統一するため変更します。
・個別労働者PDFの紛争防止措置に関する固定文言を変更します。
・「派遣労働者を〜限定するか否かの別」項目の入力チェック仕様を変更します。
・就業先事業所欄に正式事業所名を併記します。
・未提出契約提出機能における「事業所単位抵触日」の入力の利便性を向上します。
・契約内容確認画面に「戻る」ボタンを追加します。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年6月リリースノート
2016年5月12日
派遣元
リリース告知
e-staffingシステム
・個別契約書・通知書の記載項目ダウンロードレイアウトが変更になります。
リリース告知文書内の新ファイルレイアウトをご確認ください。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年6月 リリース告知
2016年3月4日
派遣先
リリースノート
e-staffingシステム
1.派遣先状況メニューへ検索機能を追加致します
2.役割による参照権限の追加が可能となります
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年3月リリースノート
2016年2月7日
派遣元
お知らせ
e-staffingシステム
労働者派遣法改正に伴う 番号変更のご案内を掲載しました。
2016年1月21日〜2016年2月4日
全ユーザー
リリースノート
e-staffingシステム
WebTimeCardシステム
改正労働者派遣法に、より適した仕様に改修致します。
・項目増減に伴い、各種ファイルレイアウトが変更されます。
※リリースノート内の新ファイルレイアウトをご確認ください。
・「組織の長の職名」項目を独立して新設します。
・期間制限の対象外理由を入力可能になります。
・「派遣労働者を無期雇用派遣労働者又は60歳以上の者に限定するか否かの別」を新設します。
・個人抵触日の入力チェック仕様を見直します。
・事業所単位の名称および上書き名称入力について、派遣元では任意入力項目に変更します。
・派遣先事業所マスタに、事業所単位抵触日の登録が可能になります。
・事業所単位抵触日の入力チェック仕様を見直します。
・苦情処理結果記録時に通知メール発信が可能になります。
・新法契約項目に「日雇派遣例外業務1〜3」を登録可能にします。
・通知書PDF、派遣先管理台帳PDFに「60歳以上に該当するか否かの別」が記載されます。
・契約関連の一覧表示において、(新)(旧)を(新法)(旧法)に変更します。
・WebTimeCardの就業場所の実績登録欄を、「就業場所・事業所名称および組織単位」を
入力する欄と位置づけます。
・契約確認画面等で、派遣元での雇用形態による検索が可能になります。
・契約一括確認アップロード時に、マスタ上の情報を反映するか否かを選択可能になります。
・派遣元で、派遣先が契約修正した通知メールを受信するユーザを選択可能になります。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
2016年2月リリースノート(全4ページ)
2016年2月リリースノート(ファイルレイアウト資料含む・全73ページ)
|